麻雀牌とは「麻雀で使用する駒」のことですが、実は麻雀牌には骨董品や古美術品として高く売れる品も多く存在します。
麻雀牌は価値が分かりにくいので、中にはゴミとしてそのまま処分してしまう方も多いのですが、ただ古く見えただけの麻雀牌に高い買取価格が付くケースも多くあり、高額なものでは数十万円単位で取引されることもある程です。
ただ、麻雀牌の中にも価値が付くもの・付かないものとありますし、「素材」「作家」など鑑定ポイントも多岐に渡ります。
このページでは麻雀牌の買取相場や鑑定価値、高く売れる麻雀牌の特徴や鑑定ポイントなども、出来るだけ分かりやすく解説していきます。
ここがポイント!
麻雀牌の鑑定ポイントはかなり複雑ですので、素人鑑定だと間違ってしまう可能性が非常に高いです!
そのため、このページで得た鑑定情報と並行して「骨董品買取業者の無料メール査定」などを利用し、きちんと正しい価値を確認しておくことをおすすめします。
当サイトでもおすすめしている骨董品買取業者「福ちゃん」と「日晃堂」であれば完全無料で相談・査定を受け付けていますので、価値が気になる麻雀牌があればまず相談してみる事をおすすめします!
目次
※タップ(クリック)でスクロールします
古道具の「麻雀牌」について
麻雀牌とは麻雀に使う駒のことですが、素材も様々で、近年では気軽に打てる樹脂製のものが主流になっています。
ただ、麻雀牌の中には工芸品として扱われる価値の高い品も多く、愛好家の方が大切に所持していたり、富裕層が美術品コレクションのひとつとして保管している場合も多いです。
ただ、前述したように麻雀牌の鑑定ポイントは多岐に渡るので、まずは「古美術や工芸品として、比較的取引されることが多い麻雀牌」を写真一覧で紹介していきます。
-
象牙製麻雀牌
-
背竹麻雀牌
-
牛骨製麻雀牌
-
ブランド麻雀牌
高く売れる麻雀牌ってどんな麻雀牌?
麻雀牌の買取の際、最も重視されるポイントとして「素材」が挙げられます。
特に象牙製の麻雀牌は高級品として広く知られていて、作りの良いものは1セットで30万円前後の買取価格が期待できることもある程です。
また、象牙は素材自体が高級品として扱われますので、象牙が使われた麻雀牌なら、特に作家物などでなくても高額な買取価格が期待できます。
そのため、お持ちの麻雀牌が象牙で出来たものだと分かっているだけでも高価買取が期待できるのですが、象牙は比較的偽物が作りやすい素材ですので、やはり一度はプロによる査定を受けておくことをおすすめします。
ここが注意点!
素人が「あまり価値がなさそう」と感じる麻雀牌でも、実は高い価値を秘めた麻雀牌だという可能性はゼロではありません。
そのため、詳細が分からない麻雀牌が出てきた場合でも、一度はプロによる査定を受けておくことをおすすめします。
特に麻雀牌の「素材」は素人が最も間違えやすいポイントで、プラスチックだと思っていたものが象牙だったり、あるいは長年象牙だと思い込んでいた品が、象牙によく似せて作られた練り物だったというケースも頻出しています。
麻雀牌は骨董品・美術品の分野としても注目を集めるケースが多く、例えばかつて中国皇帝が使用した麻雀牌には精巧な螺鈿細工があしらわれており、オークションの開始価格が16億円とも言われるほどの貴重な品でした。
もちろん、ここまで高額が付く麻雀牌となると滅多に見つかるものではありませんが、例えば数万円単位で売れるくらいの麻雀牌ならば、普通のお家から見つかる可能性も十分にあり得る話です。
そのため、価値が分からない麻雀牌があればまず専門業者の無料メール査定などを利用し、価値や買取価格を確認することをおすすめします。
ここからは「麻雀牌の鑑定ポイント」も踏まえつつ、具体的にどんな麻雀牌がどれ位の買取価格になるのかも説明していきます。
麻雀牌の買取相場と価値について
ここでは、麻雀牌の買取事例として概要と相場をまとめて解説していきます。
象牙麻雀牌
高額な買取価格が付きやすい麻雀牌の代表格に「象牙製の麻雀牌」が挙げられ、作りが良い品であれば1セットあたり20~30万円前後の買取価格までも期待できる程です。
象牙は古来から彫刻や装飾品の素材として使われてきましたが、色合いや加工のしやすさ、なじみの良さから麻雀牌としても多く加工されてきました。
ただ、象牙は素材価値の高さから、古くから密猟・密輸に悩まされてきた歴史があり、現在ワシントン条約によって象牙製品は全て輸入禁止になっています。
そのため国内に残された古い象牙が「押し入れ象牙」と呼ばれるようになり、希少価値が上がっていて、骨董品買取でも高額で売れることが多いです。
ただ、現在象牙はワシントン条約での保護対象となっているため、個人で売買できるマーケットは限られます。例えばヤフオクやメルカリでは全ての象牙製品の売買を禁止していて、象牙の麻雀牌も売ることは出来ません。
そのため、こうした象牙製品を売るにあたっては骨董品買取業者の利用がメジャーな方法になっています。
背丈麻雀牌
上述の象牙の麻雀牌には、背面に竹を貼りつけているものが多くあり、これを「背竹」と呼びます。
ただ、竹はどうしても欠けやすく、また天然物なので木目が微妙に異なります。牌ごとの柄や傷を覚えてイカサマ出来るという懸念もあったため、だんだんと竹の代わりに樹脂が使われるようになっていきました。
そうした時代の流れがあり、現在では背竹部分を作ることが出来る職人が居なくなってしまったため、国内で背竹麻雀牌の生産は行われていません。
象牙製品は基本的に「工芸品・美術品としての完成度」そして「グラム単位(重さ)」で買取価格が算出されます。
ただ、背竹麻雀牌に加工されている場合、象牙部分の重量だけを量るのは不可能です。そのため目視での確認が主流になっており、基本的には竹部分が薄く、象牙部分が厚いほど高価買取が期待できます。
また、竹ではなく「黒檀」などの高級木材を使った麻雀牌も存在し、そちらも高価買取が期待できます。
牛骨製麻雀牌
昔は牛骨や鯨骨、鹿の角や水牛の角などを使った麻雀牌が主流で、骨董品としても比較的多く流通しています。
買取相場は品や作りによって異なりますが、多くは象牙麻雀牌の価格よりも下回ります。ですが骨董品として価値が付く場合があり、こちらも1~3万円前後の買取価格までが期待できます。
牛骨や鯨骨などを使った麻雀牌は、質感や見た目が象牙とよく似ていて、特に古い品で汚れや黄ばみなどが出ていると、素人目では違いを判別するのはほぼ困難です。
「牛骨だと思っていたら象牙だった」逆に「象牙と思って買ったのに牛骨だった」という勘違いは結構多いので、素材が特定できない麻雀牌の場合、まずはプロの査定を受けるのが一番です。
ブランド麻雀牌
厳密には骨董品としては分類されないものの、「グッチ」「フェラーリ」「ラルフローレン」などのブランド品の麻雀牌も存在し、それらも買取業者で売ることが出来ます。
こちらはイタリアブランドの「グッチ(GUCCI)」が手掛けた麻雀牌で、買取相場としてはおよそ7~10万円前後が期待できる品です。通常版に加え、2008年には北京オリンピック限定モデルも制作しています。
象牙などの高級素材などが使われているわけではありませんが、ブランドとしてのネームバリューが評価されて買取価格が付く場合が多いです。
高く売れる麻雀牌を見分ける特徴
このように、ひとくちに麻雀牌といっても様々な種類があり、買取相場もそれぞれで異なります。麻雀牌を鑑定して正確な買取価格を算出する事は、「まず専門家でなければ不可能」と言いきれるくらい繊細で難しい事です。
特に素材は素人目では見分けが付きにくいポイントですので、麻雀牌の素人鑑定は避けたほうが無難です。
ですが高く売れる麻雀牌かどうかを大体判断できる特徴がありますので、そちらを紹介していきます。
価値がある麻雀牌か判断する3つのポイント
- 鑑定書や保証書が付いているか
- 象牙の麻雀牌の見分け方
- 麻雀牌が入っていた箱や付属品を確認
前述したように、高く売れる麻雀牌かどうか鑑定するのは非常に難しいのですが、素人でもある程度判断が付く特徴もありますので、上記3点について詳しくご紹介します。
鑑定書や保証書が付いているか
麻雀牌の買取価値を判断するポイントとしてまず確認しておきたいのが「鑑定書や保証書などが付いているか」という点です。
これらの書類を読むことで素材やメーカーなどが確認できるのは勿論ですが、こうした書類が付属していることで「販売元や第三者機関が内容を保証している」という付加価値が付きます。そのため市場でも評価されやすく、買取価格としても高額が付きやすくなります。
また、「鑑定書」とは、お金を払って第三者機関に書いてもらうものです。そのため、鑑定書が付いている=「わざわざお金を支払ってまで鑑定書を付けるだけの価値がある作品」ということが言えますので、高価買取の期待値も上がります。
ただ、古い品になるとこうした書類は付いていない物のほうが多いので、なくてもあまり気にする必要はありません。
象牙の麻雀牌の見分け方
象牙かどうかの判断は基本的にプロに任せるべきですが、素人目でも「象牙かどうかある程度判断できる見分け方」があります。
象牙は成長によって層を作りながら伸びていき、薄っすらとランダムな縞模様が確認できます。
この縞模様が確認出来れば象牙の可能性が高く、逆に確認できなければ、樹脂製あるいは牛骨製など、他の素材で出来ている可能性が高いです。
ですが、全ての象牙麻雀牌に必ずこの縞模様が確認できるというわけではありません。象牙の部位によっては縞模様が薄く、肉眼では確認できない場合もあります。
特に背竹の麻雀牌などは光を通しにくいので、縞模様が見えにくい場合も多いです。
また、象牙は古くから高級素材として扱われてきたので、早くも昭和初期には「象牙に似せた樹脂」の品が確認できるようになりました。象牙に似せるためにあえて縞模様を入れた樹脂で、これらは「新象牙」と呼ばれますが、もちろん象牙としての価値はありません。
麻雀牌が入っていた箱や付属品を確認
麻雀牌そのものの価値が分からなくても、付属品や箱などから「なんとなく価値が高そう」だと目星をつけることも出来ます。
何故なら「良い麻雀牌は良い箱」に入っているというのが定説で、高級な麻雀牌であれば、その価値に釣り合うだけの立派な箱に入っている場合が多いです。麻雀が好きな方であれば、わざわざ専用箱を誂える場合もある程です。
箱自体に綺麗な装飾があったり、あるいはしっかりした専用箱などであれば、中身の麻雀牌も高級品である可能性がありますので、高価買取の期待値は上がります。
また、買取業者によりけりではありますが「麻雀卓」も売れる場合がありますので、麻雀牌以外にも価値が気になる品があれば、一緒に査定に出すことをおすすめします。
ここがポイント!
上記のポイントに当てはまる麻雀牌であっても、見間違いや箱の中身違い、劣化による減額なども可能性として挙げられるため、絶対に高く売れるわけではありません。
逆に、上記のポイントに該当しなくても高く売れる麻雀牌である可能性も十分にありますので、もし詳細が分からない麻雀牌であっても、無料メール査定などを利用して正しい価値を知っておくことをおすすめします。
麻雀牌を高く売る為のコツと注意点
麻雀牌を高く売るための最も良いコツは、やはり「麻雀牌の相場を正しく把握しておく」ことに尽きます。
麻雀牌の相場さえきちんと把握出来ていれば、例えばヤフオクやメルカリなどで売るにしても(象牙製品は出品できませんが…)、あるいは好みの買取業者へ売るにしても、本来の価値とかけ離れた値段で売ってしまって損するケースは避けられるからです。
ただ、麻雀牌の鑑定は非常に難しく、素人ではそもそも麻雀牌の素材を特定することすら困難です。
さらに、素材の他にも制作年代や状態によっても買取価格は大きく変動しますので、「正しい価値を見極めるのは専門家でなければ不可能」と言っても良いレベルです。
そのため、素人でも簡単に麻雀牌の買取相場を知る方法としては、まず2社以上の骨董品買取業者に相見積もりを依頼し、買取相場と素材を把握する方法をおすすめしています。
問い合わせ内容は同内容を使い回しできるので手間も掛かりませんし、複数の業者へ依頼することで素人でも大体の買取相場を把握できます。特に麻雀牌は査定が難しい品なので、買取業者によっても査定レベルに差があります。
専門家からどういう作品なのかも教えてもらえますし、実際に買取に出す際も一番高く売れる買取業者が簡単に分かるので、麻雀牌の価値を知るには一番おすすめの方法です!
ここが注意点!
買取業者を選ぶ際の注意点ですが、「怪しい買取業者へ依頼するのはやめておく」ことを推奨しています。
もし悪質な買取業者に当たってしまうと、どんなに価値あるものでもガラクタ扱いして「価値がないのでまとめて100円」などの見合わない値段で買取しようとしてきます。
麻雀牌の鑑定・売却のおすすめ業者は?
現在は全自動麻雀牌が普及しているため、このページで紹介してきた高級麻雀牌となると、日常生活でもなかなか使う機会がありません。
ですが、こうした価値ある麻雀牌は骨董品・美術品の分野で高く評価されています。現に、千葉県には「麻雀博物館(2017年閉館)」という博物館があり、骨董品として価値の高い麻雀関連の品が多数展示されていました。
もちろん、こうした文化財レベルの麻雀牌となるとそうそう見つかるものではありませんが、例えば数万円で売れるような麻雀牌なら、普通のお家に眠っている可能性も十分にあります。
「昔に祖父が購入した麻雀牌」「蔵整理の際に出てきた古い麻雀牌」などに数万円~数十万円の買取価格が付くような話だって、全く珍しくありません。
ですが、まさか「麻雀牌に価値がある」とは思わず、本来の価値を知らないまま処分してしまったり、高く売れるかも知れなかった麻雀牌をゴミとして捨ててしまったり等の話も聞きますが、非常に勿体ないことです。
麻雀牌の価値は素人では分かりにくいので、価値が知りたい麻雀牌があれば、まずは当サイトでもおすすめの骨董品買取業者「福ちゃん」か「日晃堂」に無料相談してみることをおすすめします!
麻雀牌の買取をしている業者は色々とありますが、こちらの二社を特におすすめしている理由は「買取価格・鑑定力・専門性・サービス対応」など骨董品買取に関する実績が特に優れていたからです。
特に、福ちゃんは焼物やアンティークにも精通している中尾彬さんと池波志乃さんがご夫婦でイメージキャラクターとして起用し、テレビCMなどのメディア展開、200万点をこえる買取実績数など、大手買取業者として信頼できるので、麻雀牌の買取で悩んでいれば福ちゃんに相談すれば間違いありません!
福ちゃんのおすすめポイントまとめ
- 骨董品買取でも経験豊富な査定士が在籍
- 骨董品買取サービスは完全無料で利用可能
- 総合買取業者なので、幅広い不用品でもまとめて任せる事ができる
- 実績豊富な大手買取業者の一社なので、大手としての安心感あり
- 遺品丸ごとパックという独自サービスあり
福ちゃんの骨董品買取サービスのメリットを挙げればキリがありませんが、全国的に見てもここまで総合的に優れた骨董品買取サービスを提供しているのは福ちゃんの他にありません。
「麻雀牌の買取価格が知りたいだけ」といった、相談だけをしたい時も福ちゃんでは積極的に対応しています。
もしも、自宅で気になる麻雀牌が見つかってどうしようか悩んでいれば、とりあえず福ちゃんに相談して色々と教えてもらうとよいでしょう!
麻雀牌買取についてまとめ
基本的に麻雀牌で高く売れやすいのが「象牙の麻雀牌」ですが、象牙製品をヤフオクやメルカリで取引することは禁止されています。
そのため「古い麻雀牌があるけど素材も何も分からない」といった場合は、まず買取業者の無料メール査定などを利用して、買取価値と素材だけでも知っておくことをおすすめします。
もしメール査定の結果”象牙の麻雀牌”だと判明すれば、「ヤフオク・メルカリでは売れない」ですが「骨董品買取業者で高く売れる」ので、そのまま買取手続きを依頼すればスムーズに売れます。
逆に、メール査定の結果「象牙以外の麻雀牌」ならば自由に個人売買が出来るので、もしメール査定での金額が気に入らなければ、そのときにヤフオクやメルカリの利用を検討すれば大丈夫です。
麻雀牌の価値を見極めるのは非常に難しく、素人では素材の特定すらもままならないことが多いです。素人鑑定だと間違えるリスクが非常に高いので、価値が知りたい麻雀牌があれば、まずは無料メール査定などを利用して信頼できる骨董品買取業者に相談することをおすすめします!